メイン

メディア アーカイブ

C-DEPOTドキュメンタリー映画『響生(きょうせい)〜アートの力〜』上映会 イベントのお知らせ。

Posted:C-DEPOT STAFF 2015年11月 2日 13:57

この度、ドキュメンタリー映画作家の都鳥伸也さん、都鳥拓也さん兄弟によるC-DEPOTの活動を記録したドキュメンタリー映画が完成いたしました。今回は、完成記念上映会アーティストトークなどのイベントについて、お知らせいたします。

01kyosei.jpg
ーーーーー
映画『響生 アートの力 アーティスト集団C-DEPOTの軌跡』
完成記念上映会&アーティストトーク

上映日 2015年11月21日(土)
時間  ①16:00~ ②18:00~ ③19:40~
※各部上映の後、金丸悠児氏を含むC-DEPOTメンバーと都鳥伸也監督による30分のアーティストトークを行います。
会場  渋谷アップリンク  
料金  前売り券 1200円  当日券 1500円  DVD付チケット 6000円
チケットのご購入はこちらの申し込みフォームより、お願いいたします。
主催  有限会社ロングラン 映像メディア事業部 
問合せ 0197-67-0714
ーーーーー



 

クラウドファンディング メディア掲載のお知らせ。

Posted:C-DEPOT STAFF 2015年9月22日 11:47

お伝えしてきました、ドキュメンタリー映画作家の都鳥伸也さん、拓也さん兄弟によるC-DEPOTの活動を記録したドキュメンタリー映画『響生(きょうせい)-アートの力-』を製作していただきました。

今回、いくつかのメディアにも掲載されていますので一部ご紹介させていただきます。


美術の窓_響生記事2_2.jpg
↑ 美術誌『美術の窓』2015年10月号「寄り道シネマ」

朝日新聞_響生記事.jpg
↑ 新聞紙『朝日新聞』2015年7月25日発行 朝刊

月刊美術_響生記事3.jpg
↑美術誌『月刊美術』2015年10月号「HOTLINE」

Art_collectors_記事 のコピー.jpg
↑美術誌『Art Collectors』2015年10月号「ART NEWS 美術の社会面」

151005_gekkangallery_.jpg
美術誌『月刊GALLERY』2015年9月号「Art Information」

現代日本版"ウィーン分離派"、80人の若手クリエイター集団「C-DEPOT」の軌跡、映画に。

ーーーーーーーーーー
ドキュメンタリー映画
『響生 -アートの力-』

内容:2014年の一年間、アーティスト集団C-DEPOTの活動を記録したドキュメンタリー映画

企画・製作・撮影・監督:都鳥伸也
企画・製作・撮影・編集:都鳥拓也
整音:若林大介
エンディングテーマ『響生(きょうせい)』:青山健一
ナレーター:悠雲
製作:有限会社ロングラン 映像メディア事業部
ーーーーーーーーーー

只今、この上映会を2015年11月21日(土) に渋谷アップリンクにて開催を実現するため、クラウドファンディングを通したご支援を呼びかけております。アップリンクをアートで彩るイベントを実現するために、皆様のご支援とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

<クラウドファンディングのご案内>
本企画にご賛同いただける方は、下記サイトよりご支援いただけましたら幸いです。
リターンとして希少なC-DEPOT関連グッズを用意させていただきました。



 

ドキュメンタリー映画『響生(きょうせい)〜アートの力〜』の、お知らせ。

Posted:C-DEPOT STAFF 2015年6月10日 18:06

kanamaru-title.png

この度、ドキュメンタリー映画作家の都鳥伸也さん、都鳥拓也さん兄弟にC-DEPOTの活動を
記録したドキュメンタリー映画を製作していただきました。
映画のタイトルは『響生(きょうせい)-アートの力-』です。

ーーーーーーーーーー
ドキュメンタリー映画
『響生 -アートの力-』

内容:2014年の一年間、アーティスト集団C-DEPOTの活動を記録したドキュメンタリー映画

企画・製作・撮影・監督:都鳥伸也
企画・製作・撮影・編集:都鳥拓也
整音:若林大介
エンディングテーマ『響生(きょうせい)』:青山健一
ナレーター:悠雲
製作:有限会社ロングラン 映像メディア事業部
ーーーーーーーーーー

この映画は、都鳥兄弟が2014年の一年間、画家・金丸悠児が主宰するアーティスト集団C-DEPOTの活動を記録したドキュメンタリーです。2002年にアーティスト集団C-DEPOTの立ち上げに至るまでの経緯や、具体的な活動、そして現在まで途絶えることなく活動の場を広めている理由など、C-DEPOT代表・金丸悠児と、他メンバーによるインタビューを交えながら展開していきます。

そして、2015年11月21日(土) に渋谷アップリンクを会場に映画の完成イベントが開催されることになりました。イベントでは、代表の金丸悠児をはじめ、これからを担う若手アーティストたちとともに完成した映画を鑑賞し、上映後はアーティストたちによる「アーティストトーク」を行います。

この上映会の開催を実現するため、クラウドファンディングを通したご支援を呼びかけることとなりました。アップリンクをアートで彩るイベントを実現するために、皆様のご支援とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


<クラウドファンディングのご案内>
本企画にご賛同いただける方は、下記サイトよりご支援いただけましたら幸いです。
リターンとして希少なC-DEPOT関連グッズを用意させていただきました。

 

メディア掲載のお知らせ

Posted:C-DEPOT STAFF 2010年5月20日 13:37

「月刊美術 6月号」にて特集「千波教室からとび出した新鋭たち ─東京芸大デザイン科の底力 」

51UsMsqZQRL._SL160_.jpg


にて、金丸悠児、安岡亜蘭、日根野裕美、名古屋剛志が紹介されました。
また別の記事にて、青木伸介が紹介されました。


kanamaru.jpg yasuoka.jpg aoki.jpg

hineno.jpg nagoya.jpg

-----

「美術の窓 6月号」の特集「新人大図鑑」にて
青木伸介、小松宏誠が紹介されました。


51hhXsg7i5L._SL160_.jpg


 

久世祥三+坂本茉里子「大人の科学マガジンvol.27」掲載&関連イベント レポート

Posted:C-DEPOT STAFF 2010年5月19日 13:30

久世祥三+坂本茉里子が、アーティストのKIMURAさんとの
コラボレーションで制作した「歌う扇風機」という作品が、
5/14(金)発売の本誌に掲載されました。
(作品は、本誌のふろく「ジャパニーノ」という
8bitマイコンを使って制作されました。)


1.jpg


2.JPG


5/16には、お台場のTOKYO CULTURE CULTUREで、
イベントも行なわれ、電子工作の楽しみ方を語るトークや、
自作楽器を使ったライヴなどで盛り上がりました。


ジャパニーノのもとになったArduinoというデバイスの
開発者の方もイタリアから来日。
電子工作の魅力を国境を越えて体感する一日となりました。


3.jpg

 
1  2  3