EXHIBITION C-DEPOT 2010 旅 -voyage-: ワークショップ|Workshopアーカイブ

ワークショップ|Workshop

やり方は簡単。紙に絵の具をしぼり出して、二つに折って開くだけ。
よーく見ていると何かの姿・形に見えてくる?
これは「デカルコマニー」というポピュラーな技法で、偶然性を利用するものです。
絵の苦手な人でも大丈夫。大人から子供まで、年齢も全く関係ありません。
アートとは「うまい・へた」ではなく「自由である」という事を発見するでしょう。
観る者によって変化する色と形から人間の「創造力・発想力・表現力」のすごさを感じてもらい、皆さんに作ってもらった作品は全て会場に展示していきます。
あなたもC-DEPOTの出展者の1人として、アーティストになってみませんか?

【会場】横浜赤レンガ倉庫1号館1F

【日時】2010年8月4日(水)~9日(月)  11:00~20:00(最終日は18:00まで)

【講師】クリエイティブチーム ebc
( デザイン・絵画・料理など、様々なジャンルでものづくりをするクリエイター集団 。)

【対象年齢】不問

【定員】なし

【参加費】無料


>>>詳細情報こちらから<<<  ※このワークショップはお申し込みの必要はございません。

「お面をキャンバスに」

Posted:2010年7月 4日 13:32

立体的な無地のお面に、絵具を使って自由に絵を描いていきます。
お面だからといって、目や鼻や口を描かなくてもかまいません。
自分の好きな風景を描いても良いし、好きなお花を描いてみるのもよいでしょう。
何かの形にとらわれず自由な発想で描くことで、想像力が刺激され、作る喜びを発見することができます。世界でひとつのあなただけの作品を作ってみましょう!
作った作品は、お面として使う事もでき、作品として壁に飾ることもできます。
なお、会場には講師である安岡亜蘭のお面作品を展示いたします。

【会場】横浜赤レンガ倉庫1号館2F

【日時】2010年8月6日(金曜日) 13:00~16:00

【講師】
 •安岡亜蘭
( 画家。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。過去と未来をテーマに機械仕掛けの動物を描いている。)
 •末宗美香子
( アーティスト。東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻修了。空想の人物をテーマにした平面作品や壁画を制作している。) 

【対象】 小学生~中学生

【定員】 20名

【参加費】 1,000円 (作ったお面はお持ち帰り出来ます)

【持参するもの】 鉛筆、消しゴムなどの下書き用筆記用具

【服装】 汚れてもよい服装


>>>詳細情報とお申し込み方法はこちらから<<<

アニメーションって、絵や写真が動き出すんだよ、不思議だよね?
4人1チームで協力して、人間コマ撮りアニメーションをつくります。
みんなでポーズをとって、1コマ1コマデジタルカメラで撮影し 、アニメーションが動いて見えるしくみを楽しく学びながら、皆の体だけをつかってアニメーション作っていきます。
また、4人1チームで相談  •  協力しながら作品を作る事によってコミュニケーション能力を養います。

【会場】横浜赤レンガ倉庫1号館2F

【日時】2010年8月5日(木曜日)/13:00~18:00

【講師】早川貴泰(アーティスト/映像ディレクター)
( アーティスト。映像ディレクター。久留米工業大学 非常勤講師。高精細環境でのアニメーション表現の可能性を探求している。 個展「Asian Animism and Animation」( Bangkok / Thailand / 主催:国際交流基金 ) 他、国内外で活躍 。 2008年に作曲家 安野太郎とともに制作した超高精細アニメーション作品「塵芥集」は世界初の4Kドローイングアニメーションである 。2010年、CHEMISTRY 「Period」 music video制作にディレクターとして参加。)

【対象】 小学生(高学年)~中学生

【定員】 20名(4名x5チームにより共同制作)

【参加費】 1,000円 ( 制作したムービーデータのDVD を含む。※後日郵送 )

【持参するもの】 筆記用具、ノート

【服装】 普段着でOKですが、派手な色(赤•黄•青など)の服装だとなおよい


>>>詳細情報とお申し込み方法はこちらから<<<

用意された様々な道具(楽器、iPad、パソコン)とソフトウェアのアニメーションを使って影絵の劇に合わせていろいろな感情の表現をしていきます。
またひとつの劇をみんなで作るという行為を通して、達成することで得られる充実感と協調性を育みます。 劇は「 泣いた赤鬼 」 というストーリーを題材に、ワヤン・クリというインドネシアの影絵芝居と、ガムラン奏者であるHANA☆JOSSと一緒に上演・演奏を行います。

【会場】象の鼻テラス ※会場は象の鼻テラスですが、お申し込みは横浜赤レンガ1号館まで。

【日時】2010年8月8日(日曜日) 14:00 - 17:00

【講師】
 •松本祐一
( 作曲家、東京藝術大学美術学部先端芸術表現科非常勤講師。子供の感情表現をアニメーションと音楽で手助けするための情操教育ソフトウェアの研究、開発を東北福祉大学感性福祉研究所と行っている。)    
 •HANA☆JOSS
(インドネシアの影絵である"ワヤン・クリ"とガムランの奏者。)

※ワークショップ監修:西野美佐子(東北福祉大学 福祉心理学科 教授)

【対象】 小学生(中学年~高学年)

【定員】 12名

【参加費】 1,000円  

【服装】 動きやすい格好


>>>詳細情報とお申し込み方法はこちらから<<<